■ 移動式足場とは?
下部に付いたキャスターのおかげで、設置・組み立て工事を行えば簡単に移動させることのできる足場です。
そのため全面に渡って足場を組まなくても、移動しながらの作業が可能に。
一般的には、枠組状の中に作業床や手すりなどの防護設備・脚輪・梯子などが組み込まれており、人の手で高さ調節ができるため、天井などの仕上げに利用されることも多い足場です。
■ 指針に則った取り扱いが重要
移動ができて便利な「移動式足場」ですが、扱う際には注意が必要。
高さ規制や積載荷重を守ることはもちろん、注意点を守って使用しなければ大きな事故に繋がってしまいます。
以下に「移動式足場の安全基準に関する技術上の指針」を一部ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
・積載荷重は移動式足場の見やすい箇所に表示すること
・2基以上の移動式足場を連結して使用するときは、それぞれの移動式足場を確実に連結すること
・移動式足場を移動させるときは、路面の凹凸、障害物等による転倒を防止するため、あらかじめ路面の状態を確認すること
・移動式足場に労働者を乗せて移動してはならないこと
・無理のない姿勢で作業を行うため、移動式足場は作業箇所に近接したところに定置させること
・脚輪のブレーキは移動中を除き、常に作動させておくこと
・移動式足場には、最大積載荷重を超えた荷重をかけてはならないこと
■ 部分的な補修には「脚立足場」
数ある種類の中でも、最も簡易的なのが「脚立足場」です。
部分的な補修工事の際にしばしば用いられ、外壁塗装工事などで使用されることもあります。
脚立と床材をゴムバンドで緊結して組み立てるため、組み立てが簡単で工期もかかりません。
その一方で簡易的ゆえの転落事故には注意が必要です。
■ 足場設置に関する各種申請も担当しています
足場の規模によって、道路の使用や占有の必要があることも。
作業員や通行人の安全を確保するためには欠かせないことなので、危機管理の徹底と事前の入念な検討・準備をしておかなければなりません。
申請に関わる諸手続きを代行することもあるので、そのようなことも覚えていってください。
【電話】090-2706-1232
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】明石市中心に兵庫県内
☆未経験の方歓迎! お気軽にご応募ください